*残りの項目は後日掲載(執筆)します。ご了承ください。今後は写真等を増やして、記事を増強していきます。
はじめに
三井住友銀行に限らず、ほとんどの金融機関ではATMで硬貨を伴う入出金・振り込みができるのは「平日 あさ8:45~夕方18:00の間」と決まっています
qa.smbc.co.jp[株式会社三井住友銀行]
▼手順としては、こうなります
【注意】ただし、ゆうちょ銀行は、2022年1月17日より手数料体系が大幅に変更(改悪)され、ATMでは「硬貨(コイン)1枚から」手数料が発生します!{事情はわからなくもないが、ひどい話だなぁ}
参考:「JP ゆうちょ銀行ATM」の場合
郵便局内に設置のゆうちょ銀行ATMで小銭(硬貨)が使えるのは、平日あさ7:00~よる21:00と、土曜休日のあさ9:00~夕方17:00。ただし、その郵便局のATM稼働時間内に限ります。
www.jp-bank.japanpost.jp[株式会社ゆうちょ銀行]
nomad-saving.com[ノマド的節約術]
money-career.com[マネーキャリア(株式会社Wizleap)]21/06/26
www.watch.impress.co.jp[ImpressWatch(株式会社インプレス)]21/07/02
三井住友銀行では全国に数ある支店のうち4ヶ所のみ、平日日中以外にも硬貨(貨幣)の出金・入金に対応したATMがあります。
東京都内 ●綱島支店 ●池袋東口支店
大阪市内 ●難波支店 ●梅田支店
*こちらのページに掲載
難波支店ATMの場所はココ!
┏なんばスカイオ出張所
www.e-map.ne.jp[株式会社三井住友銀行]
難波支店のATMコーナー🏧、以前は高島屋1階北西角にあったのですが、昨年秋(2018年10月)の「NAMBA Sky-O 難波スカイオ」オープンに伴い、その1階へと移設。以前の場所からは、阪神高速の高架に沿って100メートルほど南東側(パークス/WINS寄り)へ移動しました
www.sankeibiz.jp[SankeiBiz(株式会社産経デジタル)]18.11.05
-----
┏なんばスカイオ 1階平面図
▲図の右側が北(御堂筋寄り)、左側が南(なんばパークス寄り)です
▼建物西面(道路に面した歩道の裏手)に、なんばスカイオ(10階まで)のエレベータ乗り場があります。それ以上の階(高層階のオフィスフロア)へは10階で乗り換えてください
┏参考:なんばスカイオ フロアマップ
www.nambaskyo.com[南海電気鉄道株式会社]
▼その向かい側に、三井住友銀行難波支店ATMコーナーがあります。
*右隣りに見えるSMBCマークの玄関は、個人顧客用の窓口と、系列の「SMBC日興証券」の窓口
-----
▼ATMコーナーの玄関。5台ほど並んでたと思います。(中の写真撮ってくるの忘れた)
2019年11月23日(土曜日/祝日「勤労感謝の日」)22時34分頃に、ATMで140円預金してきました。…百円玉1枚、十円玉4枚
★注意:平日営業時間外[あさ8:45以前と夕方18:00以降]、土曜日・日曜日・祝日の「現金振込」「硬貨を含む入出金」については、6台設置されているうちの「一部のATMでのみ」取り扱います。待機中のATM画面下段に「硬貨はお取り扱いしていません」と表示してある以外のATM端末をお使いください!
{ATMコーナー内に掲示はありませんが、通常「奥(突き当り側)から2台」が硬貨対応機に指定されています}
-----
▼支店併設のATMではあるのですが、法人顧客用の窓口がビルの上層階(なんばスカイオ13階:窓口営業は平日9~15時)に離れていることもあって、このATMも2019年9月22日に始まった「三菱UFJ銀行との店舗外ATM共通化」の対象になっていて、三菱UFJ銀行キャッシュカード(個人口座に限る)をお持ちの方でも、自行ATMと同じ手数料でお使いになれます
【道順】南海なんば駅からの行き方
《ルート1》なんばガレリア(旧.ロケット広場)大階段経由
▼終点「なんば駅で」南海電車を降ります
▼ホーム終端側(前方)の「3階北改札口」を出て、
▼正面にある、大階段/エスカレータで1階に下ります
*ここにある大空間の広場は「なんばガレリア」といいます(昔の「ロケット広場」)
▼1階に着いたら、すぐ左折!
▼スイスホテル大阪の玄関をかすめて、
▼なんばスカイオの玄関前を左折{2階へのエスカレータは昇らない}
*このあと紹介する《ルート2:なんばスカイオ内エレベータ経由》の道順で、「スカイオ館内のエスカレータを下ってきた」場合は、ここへ着きます
-----
▼上の写真の場所を左折して、突き当たり(エレベータ前)のところに、三井住友銀行難波支店のATMコーナーがあります
*上の画像で、斜めになってる玄関(電気が消えてる場所)を入ると、三井住友銀行難波支店と、併設の「SMBC日興証券」の窓口があります
《ルート2》なんばスカイオ内エレベータ経由
▼終点「なんば駅で」南海電車を降ります
▼ホーム終端側(前方)の「3階北改札口」を出て、
▼すぐ左折!
▼突き当たりに「MAMBA Sky,O」と書かれた入口があるので、ここを入ります
*なんばスカイオの英文ロゴ「Sky,O」の小文字のyが、見方によればZとも見えるので、「SkZ,O」って何???って思いますが、「Sky,O スカイオ」です
◉「南海なんば駅3階北改札口から~なんばスカイオ3階玄関まで」の写真付き道順
┏参考記事
ebisubashi-magazine.com[ぶらっとなんば]20/03/23
▼館内に入って、手前側ではなく、奥(建物西面)のエレベータで1階へ下りていただきますと、
-----
┏なんばスカイオ 1階平面図
▼正面に「三井住友銀行難波支店」のATMコーナーがあります
▼ブース内にATMが6台あるうち、基本的には奥の2台が硬貨[小銭]に対応しています
梅田支店
*阪急グランドビルの1階と地下1階にATMコーナーがありますが、梅田支店のATMは(クリスマス時期に装飾がなされる)「グランドドーム」側ではなくて、建物東面(HEP NAVIO=阪急メンズ館側)に設置しているATMコーナーになります。ここにはATMが4台設置されていて、すべての端末が(4台とも)終日「硬貨対応」になっています
*写真は撮ってあるので、近日中に画像を追加します
┏梅田支店[店番:127]
www.e-map.ne.jp[株式会社三井住友銀行]
-----
┏参考記事
kaminopporo.com[自分年金を築く]19.10.30
kaminopporo.com[自分年金を築く]19.10.29
《参考記事》神奈川県内・東京都内在住の方は、こちらをどうぞ
《三井住友銀行 綱島支店》神奈川県横浜市港北区
最寄り駅:東急東横線「綱島(つなしまえき)駅」
◉三井住友銀行 綱島支店/店番:329[店舗・ATM検索]
┗https://www.e-map.ne.jp/smt/smbcbank/inf/2601001400329/
┏東急東横線「綱島(つなしまえき)駅」構内図・時刻表
www.tokyu.co.jp[東急電鉄株式会社]
┏東横線綱島駅《解説記事》
【道順】綱島駅改札口から>三井住友銀行綱島支店へ
▼「綱島(つなしまえき)駅で」電車を降ります{ホームは2階}
▼エレベータ/エスカレータ/階段を下ります
▼1階:(2つある改札のうち)自動改札機の台数が多いほうの改札を出て、
▼右斜め[アナログ時計の1時半方向]=スタバ(スターバックス・コーヒー)のほうへ出ると、
▼「三井住友銀行 綱島支店」があります{⚠️道路を横切る際は、クルマや自転車に注意!}
▼支店到着後は、この記事の解説を参考にしてください
kaminopporo.com[自分年金を築く]19.10.03
【三井住友銀行 池袋東口支店】
◉三井住友銀行 池袋東口支店/店番:671[店舗・ATM検索]
┗https://www.e-map.ne.jp/smt/smbcbank/inf/2501170500671/
-----
┏
▼支店到着後は、この記事の解説を参考にしてください
kaminopporo.com[自分年金を築く]19.09.23
この記事について[拡散歓迎]
▼当記事は「リンクフリー」です
この記事が「役に立った😃」と思った方は、どうぞご自由に「当記事のURL(ページアドレス)を各種SNSに貼り付けて」宣伝してください!事前許可の連絡(許諾申請)は要りません
fw.nijyuman.com[Fireworks.20]11.06.15
▼記事拡散の際は(本文のコピペやスクショではなく)、記事の上下に付いてる「SNS共有(シェア)ボタン」をお使いください
xtech.nikkei.com[日経XTECH(クロステック)株式会社日経BP]19.02.08
▼「歩きスマホ」「ながらスマホ」は超危険!歩行中は必ず立ち止まって、安全な場所でご覧ください
jaf.or.jp[JAF 日本自動車連盟]
▼その他、当ブログに関してご不明の点は、こちらにまとめておりますので、ご確認ください👩
4690navi.hatenablog.jp[ライブハウス道順ナビindies関西]18.09.18公開
{テンプレ改訂β:22.03.02-14}
update!主な更新履歴
┏ttps://4690ss.hatenadiary.jp/entry/kozeni-de-SMBCatm
◉21.08.24-07時:URLを変更。併せて、記事タイトルを一部変更
┏ttps://4690ss.hatenadiary.jp/entry/20191124/1574593535
◉19.11.24-20時:はてなブログProに初掲載。記事タイトル《夜中や土曜休日でも小銭(硬貨)が使える!三井住友銀行ATM[大阪]難波支店/梅田支店》
アクセス 行き方 道順 道案内 ルートガイド ナビ 道順徹底ナビ
NK01 M20 S16 Y15 A01 D01 HS41 JRQ17