せんとでーす!
まんとでーす!
三波春夫でございます~!
「バチーン!」 {両側から、ほっぺをどつかれる音}
=====
漫才トリオ〈レツゴー三匹〉のネタを思い出さずにはいられない、この3ショット。
再来年(2010年)奈良県で行われる《平城遷都1300年祭》のキャラクターたちだ。
左が公式キャラ〈せんとくん〉。右が、それに対抗して民間側で作った〈まんとくん〉。
そして、地元社寺団体がきょう20日に発表したのが、聖徳太子をモチーフにした〈なーむくん〉だ。
なーむくんについて、実行委員会(せんとくん側)は「平城遷都1300年祭と、聖徳太子との関連がよく分からない」と前置きした上で、「せんとくんに新しいお友だちができた感じ」と冷静に(?)コメントしている。
ここまで来れば、キャラクター合戦というより、「地方選挙での自民・民主・共産党、候補三つどもえの争い」のよう。(笑)
平常(平城京)どころか、なんと(710年)もいえない異常事態です…。